しーまブログ マリンスポーツ奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

国際プロサーフィン大会奄美実行委員会のブログ

10月26日(金)~28日(日)、ここ奄美大島でプロサーフィンの大会が行われます。 私達実行委員会の活動をブログでお伝えして行きます。 サーフィンを通して島を盛り上げていきたいと考えておりますので、ご協力の程宜しくお願いいたします。
龍郷町

徳州会病院

平木商店

あさに歯科

ベアフット

筑陽美術

海遊

藤本軌道

久留米建設

アラタリズム

ばしゃ山村

コーラルパームス

レインボープリントショップ

マザーホーム

ティーズハウジング

串かつ千寿

KAZBO

SUNSHINECLOUD

MONDAYS

プラスパーク

フィオーレ

ライトベース

エフェクト

加藤工業

大島紬村

道の島交通

鳥しん

Faja

セントラル楽器

ビッグマリン奄美

グリーンストア

イズムリカフェ

レインボーカフェ

ムトゥーチャイ

たこ照

キュービスト奄美

ユーアイ自立支援の会

奄藍

Y's Dental Office

大網整体もみたん

奄美保険センター

共栄開発工業

浜田機動

とよやま内装

TSUTAYA

瀬戸内ケーブルテレビ

HACHIDORI

A-Blood

ティファニー

まち色

A&Yu

マルシェ

B&B

居酒屋はぜやん

カワバタ

山田石油

TORTUGA

Bar 5FLASH

ジャルディーノ

タイヤサービス

ユイマルトヨ

HAPPY SKY

まこと水産

クラブ紫苑

スナックローズ

むちゃかな

アイランドサーフファクトリーさま

川口組さま

Charlie's Graphicsさま

Taran Very Surfさま

★個人でご協賛頂いた皆様★
・磯部 一郎 様
・臼田 幸治 様
・竹内 弘之&由美 様
・ムートン様 & お友達の皆様
・日上 滋雄 様
・田中 淳一 様
・二神 和紀 様
・浜崎 海路 様
・中村 隆史 様
・森山 ショウセキ 様
・富 かおり 様
・山本 昌史 様
・古賀 雄一郎 様
・原笹 徳之 様
・倉八 勇一 様
・徳安 隆晃 様
・テラモト マオ 様
・丸親のタケヤマ様
・チャーリー先生
・コバ長先輩
・北島 透 様
・小原 幸彦 様
・楠田 哲 様
・牧山 寛臣 様
・長 サトシ 様
・幸野 成道 様
・緒方 清 様
・西 栄一郎 様
・片岡 潤 様
・西 真奈美 様
・泉 優次郎 様
・喜入 みちる 様
・日高 千尋 様
・日高 功之亮 様
・東洋リース㈱ 様
・日高 健児 様
・西 健吾 様
・榊 義弘 様
・小原 俊哉 様
・大木 麻里 様
・平戸 久夫 様
・森 紀之  様
・久保田 太郎 様

※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年10月27日

駐車場案内



駐車場へは、R58から芦徳方面へ、この「カトリック教会」「赤尾木」の看板のある信号を曲がりますicon139

しばらく走ると、「れんと」「あまみエフエム デイ!ウェイヴ」ののぼりが見えてきますicon155



ここで右へ折れると芦徳漁港臨時駐車場ですicon50

かなり広いスペースをお借りしていますので、安心してお車でご来場くださいicon139

ここからバスで大会会場までお連れしますicon178

  

Posted by かつ at 13:00Comments(0)会場案内

2012年10月27日

運転代行さんが待機

音楽イベント当日(28日)、芦徳漁港臨時駐車場で運転代行さんが待機してくださいますicon136

icon187のぶちゃん代行
080-1747-4306

icon187ぴょん吉代行
080-2723-1181

icon187コーラル運転代行
090-4993-3938

これなら、安心して飲めますねicon128

オリオンビール、カクテルなどいろいろありますので、音楽イベントにひたりながら、そして、波の音を聞きながら、思いっきり楽しみましょうicon06

  

Posted by かつ at 13:00Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート Tシャツ、ステッカー、募金



実行委員で、大会記念Tシャツ、ステッカー、自然災害復興支援チャリティー募金していますicon136

みなさん、募金ぜひよろしくお願いいたしますicon06  

Posted by かつ at 12:59Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート 奄美大島開運酒造さん



奄美大島開運酒造さんicon136

れんとの大会記念ボトル、販売していますicon58  

Posted by かつ at 12:54Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート イズムリカフェさん



イズムリカフェさんicon28

島豚バーガー、フライドポテト 販売していまーすicon06  

Posted by かつ at 12:48Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート オリオンビールさん、あまいろさん



オリオンビール
ミネラルウォーターのあまいろ

販売していますicon75  

Posted by かつ at 11:51Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート アーダンさん



アーダンさんicon75

シャンプー、化粧品のサンプルも配っていますよicon06  

Posted by かつ at 11:40Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート ユーアイ工房さん



ユーアイ工房さんicon75

夜光貝、貝殻のピアスなどの特産品販売していますicon84  

Posted by かつ at 11:37Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート レイボーカフェさん



レイボーカフェさんicon64

タコライス、カレー販売でーすicon143  

Posted by かつ at 11:36Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート キュービスト奄美さん



キュービスト奄美さんicon28

かき氷、酎ハイ、ミニカレー
カップラーメン

販売していまーすicon136  

Posted by かつ at 11:26Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート MU TUO CHAIさん



MU TUO CHAIさんicon28

自家製ジンジャーエール
手作りクッキー

販売してまーすicon06  

Posted by かつ at 11:23Comments(0)会場案内

2012年10月27日

フードコート たこ照さん



タコ照さんicon28

タコ焼き、黒豚入りすいとん汁、南国カクテル販売していまーすicon41

  

Posted by かつ at 11:19Comments(0)会場案内

2012年10月23日

駐車場のご案内



大会当日の駐車場のご案内ですicon136

・イベント当日は、会場付近及び手広集落内には駐車場がございませんので、お車をご利用の方は、近隣の芦徳漁港臨時駐車場に駐車してくださいicon139

・芦徳漁港臨時駐車場から会場の手広海岸までは無料のシャトルバスをご利用ください。icon178

・シャトルバスは随時、運行しております。待ち時間等についてはお近くの係員にお尋ねくださいicon153

・駐車場内での事故、盗難、トラブル等について主催者は一切の責任を負いません。

・駐車場台数には限りがございます。ご了承くださいicon139
  

Posted by かつ at 18:00Comments(0)会場案内

2012年10月22日

会場の手広海岸



大会会場の手広海岸は、龍郷町赤尾木の太平洋側。
空港より車で約30分のところにあります。
  

Posted by かつ at 15:00Comments(0)会場案内

2012年10月22日

大会会場のご案内

大会会場の案内図です。
会場付近は駐車禁止になっております。芦徳漁港の特設駐車場をご利用ください。


  

Posted by かつ at 10:05Comments(0)会場案内

2012年10月22日

フードコート案内です

icon189イズムリカフェ
     ・・・ハンバーガー、ポテト販売


icon189レインボーカフェ
     ・・・カレー、タコライス、ドリンク 販売


icon189ム・トゥー・チャイ
     ・・・飲み物、お菓子、タコチップ 販売


icon189たこ照
     ・・・たこ焼き、豚汁、カクテル販売


icon189キュビースト奄美さん
     ・・・BBQ丼物、かき氷販売



icon189NPO法人ユーアイ自立支援の会
     ・・・夜光貝などのアクセサリーなどの特産品 販売



icon189大会公式ウォーターは、「あまいろ」 icon12




icon189奄美大会の公式ビールはオリオンビール icon12

 但し、お車を運転して帰られる方にはビールを提供できませんicon193
当日は会場近くで警察の方にもご協力いただき、飲酒運転撲滅活動を行っています!icon139


  

Posted by かつ at 10:04Comments(0)会場案内

2012年10月13日

大会公式ウォーターは、「あまいろ」様に決定です



大会公式ウォーターは、「あまいろ」様に決定ですicon12

普通のペットボトルの水とはランクが違いますicon58
飲み比べるとわかりますが、はるかにおいしいのです。icon109
モンドセレクション最高金賞まで受賞されていますicon12

黒糖焼酎を飲むときは、「水割り」でなく「あまいろ割り」で是非どうぞ!icon128
きっと、違いがわかると思いますよicon58


  

Posted by かつ at 20:00Comments(0)会場案内

2012年10月13日

大会公式ビールにオリオンビール様が決定!



奄美大会の公式ビールにオリオンビール様が決定!icon12

当日は、フードコート内で生ビールの販売がありますicon128
南の島にはオリオンビールのスッキリとしたのど越しがよく合いますicon143

 但し、お車を運転して帰られる方にはビールを提供できませんicon193
当日は会場近くで警察の方にもご協力いただき、飲酒運転撲滅活動を行っています!icon139


  

Posted by かつ at 19:00Comments(0)会場案内

2012年10月12日

RAINBOW CAFE さま



RAINBOW CAFEさまからもご協賛いただきましたicon12
ありがっさまりょーたicon06

RAINBOW CAFEさんも大会当日にフードコートでタコライスやカレー、ドリンクなどを販売されますよーicon28

RAINBOW CAFEさんの移動販売車って、すごーくキュートですよねicon139
普段はこのキュートな車で移動販売をされていますicon136

出店時間と場所はこちらです



お天気がいい土曜日は、手広で心ゆくまで波に乗ったあと、GREEN HILL横に出店されているRAINBOW CAFEさんでランチなんてどうでしょうicon42
美しいビーチを目の前にビールを片手にゆったりランチなんて最高よ~icon113

  

Posted by かつ at 16:48Comments(0)会場案内

2012年10月12日

たこ照さま



車で移動式たこ焼き屋さんをされている、たこ照さんからもご協賛いただきましたicon45
ありがっさまりょーたicon06

たこ照さんは、大会のフードコートでもたこ焼きや豚汁、カクテルなどを販売してくださいますicon28
そして、この大会の実行委員の一人でもありますicon136

特に、フードコートを成功させて、みなさまにおいしいものをたくさん提供するために、日夜奔走していますicon46

大会まで待てない、という人には、たこ照さんは

icon187火、木、土 ダイワ大熊店  3時~8時
icon187水、金  Acoop笠利店   3時~8時  

にて販売していますよ~icon109
ただし、売り切れ次第終了ですicon71

  

Posted by かつ at 13:19Comments(0)会場案内